夜の仕事に向いていない女性とは?向いていないと思ったらどうする?
池袋キャバクラ、フェニックスのblogをご覧の皆様、こんばんは(^^)
キャバクラ、クラブ、ラウンジ…夜の仕事の取材ライターをしていると、色々な女の子に会います。本当に色々。
そこで長年取材ライターをしていて感じた
「夜の仕事に向いていない女性」
が本日のテーマ。
時期的に新しい事をはじめよう~と思っている方も多いかな?
ただ、自分が夜の仕事に向いているか向いていないか…なんて自己判断は中々出来ないものですよね。
夜の仕事を考えている方はぜひ参考に(^^)
夜の仕事に向いていない~外見編~
「お酒を作ってお客さんと会話する」
これが夜の仕事の一般的に知られるイメージ。
でもそれだけじゃダメ。
「お客さんがまたお店に通ってくれるように惹きつける」
これが本当の仕事内容になるの。
男性であるお客さんを惹きつけるために、一番大事でわかりやすい「外見」。
まずはこの外見において夜の仕事に向いていない女性を説明します!
面接時にスッピン、カジュアルすぎる女性
キャバクラやクラブ、ラウンジなど夜の仕事の面接に立ち会う機会があるのだけど、その際にナチュラルすぎるメイクやほぼほぼスッピンで来る女性。
Tシャツやパーカーにデニム、ジャージなんかのカジュアルな服装で来ちゃう女性。
はい、もう、夜の仕事…向いていません!!!
男性を惹きつけるのが本当の仕事と言いました。
面接官も男性です。
面接官に「この子、かわいいな」「モテそうだな」と思わせなければ話になりません!!
初対面でも異性(女性)であることを男性に意識させる、ドキドキさせる、のが大事。
Tシャツやパーカーにデニム、スッピン…の女性に初対面の男性がドキドキしてくれるか?
いや、しないだろう…。
逆にどうしてそんなカジュアルな格好で面接に来たのか?を聞きたくなってしまう…。
デートのように気合を入れて、ばっちりメイク&ワンピースやスカートなど女性らしい恰好で面接に挑む方は、夜の仕事向いていますよ◎
汚い…ボサボサ…清潔感がない
キャバクラのお仕事は男性にモテることがお仕事。
お客さんのお隣に座って接客。
だからこそ、体臭がキツイとか口臭がひどい、歯が汚い…というように清潔感に欠けていたり、無頓着だったりする女性も夜の仕事は向いていません…。
体質なんかもあるのでその辺りは仕方ないのですが、たまに、面接に来る女性でも清潔感がない子もいるのが現実。
清潔感のなさに自覚がない子もいるのかも。
若い女性というだけでキャバクラで採用してもらえると勘違いしているのかもしれないけど、接客業になるので「若さ」だけじゃダメなんです。
あと髪の色が明るいのに手入れしてなくてパッサパサ、根本はプリンになっていて汚い感じに…という女性も見受けられるので要注意。
太っていると夜の仕事に向いていない?
大衆店や中級店のキャバクラであれば太っていたりぽっちゃりしていたりしてもアルバイト出来るキャバクラはあります。
ですので、夜の仕事に向いていないという事はありません。
癒される、とか、安心する、というような男性もいますしね。
実際、そんな男性をターゲットにしているぽっちゃり系や太っている女性専門のお店もあるわけですし。
ただ、高級キャバクラの場合はぽっちゃり体型や太っているとダメですね。
高級店に在籍している女性達の「普通」は、モデルみたいな体型でものすごく可愛い。
池袋のフェニックスも高級キャバクラになるため、在籍している女性のレベルは本当に高い。
細い、可愛いのが当たり前!
高級キャバクラにはお客さんも極上の女性を求めて遊びにきているので、お店側が採用したい女性のレベルがあります。
ぽっちゃり体型や太っている時点でそのレベルには達していないのです。
極上の女性と楽しく遊びたいと思ってお客さんはお店に来ているのに、太っている女性が席に着いたりすると客側は面白くありません。
怒らせてしまう可能性もあるし、何よりそうしたレベルの高い環境の中で指名をとるのは至難の業。
太っている=夜の仕事に向いていない
そんな事はありません。
ただ、活躍するなら「高級店以外」という事を知っておきましょう◎
ちなみに私の友人は太っているものの、愛嬌はあるし話は面白いし男性に甘えるのがとっても上手、しかもかなり気遣いが出来る。
それゆえに、バイトしていたぽっちゃり専門のお店では、いわゆる売れっ子でしたよ(^^)
女子力、自分磨きに無頓着
何度も言うようにキャバクラは男性にモテることが仕事で一番大事な部分。
なので、上記のように清潔感がなかったり面接時にも適当な服装やヘアメイクだったり、自分磨きに興味がない女性は夜の仕事に向いていないのです。
男性からの指名が欲しいので大抵の女性は、メイク、ヘアスタイルやネイルを気にしたり、ダイエットしたり、そうした女子力が上がるような努力をしています。
特に高級キャバクラであるほどその傾向は強い。
そうでなければ指名がとれずお給料が下がっていってしまうから。
お金をたくさん稼ぎたいので皆必死に頑張っている。
そんな中で女子力がない、自分磨きに興味がない女性であれば自然と周りと差はついていくもの。
プライベートはとにかく、仕事(男性を接客)している上で女子力がないのは、夜の仕事には向いていないかな。
夜の仕事に向いていない~性格編~
夜の仕事に向いていない女性の外見編を解説してきました。
ただ、外見がいいというだけでは夜の仕事は出来ないもの。
というわけで、ここからは夜の仕事に向いていない女性の性格編を解説!
常識がない
初対面で年上の男性に向かってタメ語
面接中に携帯をいじりだす
挨拶ができない
など、常識がないなあ…という行動や言動をする女性が存在します。
こうした常識のなさというのは面接官から見たら面接中にわかってしまうもの。
もちろん採用される事なし。
どうしてか?
お客さんの席について接客していても、常識のなさゆえに失礼な言動や態度でお客さんを怒らせてしまうかもしれないから。
他のキャストとトラブルになってしまうかもしれないから。
トラブルメーカーになる可能性が高いから。
夜の業界だからといって、「若いから常識がない」なんて事は通用しません。
常識がない女性は夜の仕事には向いていないのが現実。というか夜の仕事に限定した話ではありませんが…。
勘違い系女性
性格的に夜の仕事に向いていない、勘違い女性もいます。
例えば…
私って男の人にモテるんです
男の人に話していて楽しいねってよく言われます!
顔もスタイルも褒められます!
なんて、面接で自ら言っちゃう女性。
口は災いのもと…!
若い時は根拠のない自信とか、わたしって無敵☆みたいな感じがありますけど、面接をしているような大人から見たら「へ~、あっそ。」という感じ。
周りの若い男性に言われていたのかもしれないし、女友達から言われていたのかもしれないけれど、夜の仕事において女性の評価を下すのはお客さん。
しかもお客さんは今迄周りにいた男性よりもきっとずっと年上。
結局お客さんから人気が出なければ話にならないし。
しかも、そういう勘違い系女性は事実を認めようとしないのが、これまた厄介。
人気がなく指名が取れなければ、それは自分のせいではなくお客さんのせい。「客のレベルが低いから」なんてふざけた事を言ってしまうのですね…。
これこそザ・勘違い女性。
お客さんの前でこういう事を言っちゃう場合もあるので、お客さんからしたら「なんだ、この勘違い女。痛いやつだな~。本音と建て前もわかんないのかよ。」なんて思わせてしまう可能性もあり。
当然お客さんからしたら面白くないので、そういう子ばかりがいるお店には足を運ぶ事はありません。
自分の話が止まらない
あなたのまわりにもいる?
話していても「わたし~わたしが~」というように自分の事ばかり話しちゃう女性って周りにいません?
そういう女性も夜の仕事には向いていない!
自分がそのタイプだと自覚がない人も多いと感じます。
プライベートでならまだしも(友達は失うと思うけど…)、接客中にそれをやっちゃダメ!
お客さんは自分の話をしたくてお店に来ている方もいます。
自分語りしたい、自慢話をしたいってお客さんは少なくない。
それなのに、人が話しているのにかぶせて自分の話をし出されたらお客さんとしてはまったく気持ち良くない。
むしろ不快。
お客さんは不快感あらわにしているのに女性は喋りが止まらない…地獄絵図…。
それだとお客さんを怒らせてしまうことはもちろん、指名も獲得出来ないし。
稀に全然話さないお客さんを捕まられる事はあるかもしれないけど。
でも、全然話さないお客さんがキャバクラに来るか?お付き合いでならまだしも、そもそも自ら来ないだろ!と思いますが…
キャバクラでバイトするのなら聞き上手になる事も大事。
自分の事ばかり話してしまう女性は、夜の仕事には向いていないです!
雰囲気や話し方が暗い
面接中、うつむき加減でくらい表情で「…はい」「…えっと…」と、話していても暗い、笑顔もなくて雰囲気も暗い、声も小さい、そんな女性。
なぜ…なぜ、キャバクラで働こうと思ったのか!?と、疑問です。
キャバクラは接客業である上に、男性のお客さんを楽しませるお仕事。
明るい話し方、笑顔があるのはスタンダード。
それなのにそんな暗い表情や話し方じゃお客さん楽しめませんよね?暗くなっちゃいますよ?お通夜?…
その状態じゃ夜の仕事云々の前に接客業に向いていないのは明らか。
話し方や雰囲気が暗いのは面接でも面接官は感じ取れるし、夜の仕事に向いていないという前に面接で不採用になる可能性が高いです。
日払いで体入が出来る事もないかと。
夜の仕事に向いていない、どうする?
どんな女性が夜の仕事に向いていないか、をここまで解説してきました。
上記を読んで「あたしって夜の仕事向いていないかも」と思っているキャバクラ未経験、初心者の女性もいる事かと。
ここからはそんな女性にアドバイス!
〇〇のために割り切る!
夜の仕事に向いていない女性の要素「清潔感、女子力がない、話し方や雰囲気が暗い、常識がない、自分の話ばかりする」は色々あります。
でもこれって努力次第でどうにかなるもの!
この要素を努力でなんとかしようと思う事は、将来的に絶対プラスになることばかり。
お金の為に努力するものだと割り切りましょ!
清潔感は人と接する上で大事だし、話し方や雰囲気が明るければ人とのコミュニケーションも上手くいく、大人になっても常識がないままなのはヤバイし、自分の話ばかりするのも治せれば話し上手で聞き上手と思われる事間違いなし!
こんな要素があるにも関わらず、「努力?面倒だからイヤだな~」なんて思っている方は夜の仕事向いていない、と断言。
というか高時給をもらう資格なし!
お金のためにと思って努力も割り切って出来るのならば、夜の仕事に向いていないという事はありません。
問題なく夜の仕事が出来るでしょう。
〇〇になってしまうなら辞める
夜の仕事に向いていないと思って努力はしたけど無理、精神的に追い込まれてしまってうつ病になりそう、なんて方は、そこは無理せずにスパッと夜の仕事辞めた方がいいです。
頑張ったところで夜の仕事が向いていない人だっています。人には合う、合わないというものがあるのはしょうがないと割り切って。
ダラダラ続けて精神病んで薬漬けになってしまうのならば、自分の健康のためにも夜の仕事を抜け出す方がいい!
夜の仕事はずっとずっと出来るわけではないし、夜の仕事を上がったその後の方がずっと人生長いのです。
その後の人生を精神病んだまま過ごすのは本当に勿体ないし。
以上、夜の仕事に向いていない女性と、夜の仕事に向いていないと感じた方へのアドバイスでした。
結局、体入してみなければ夜の仕事が向いているか向いていないかわからない、と感じる人は多いですよね。
実際働いてみると色々わかります。
池袋キャバクラ、フェニックスでもお給料は全額日払いで体入が出来ます。
高級キャバクラだからこそ、客層も良いし時給も高いというメリットあり☆
しかもキャストの定着率も高いので居心地の良さもあわせて感じられるお店です。
ショーが開催される東京都内でも珍しい高級店となるので、一味違ったキャバクラでアルバイトしたいという方にもおすすめ。
そんな環境の良さから、夜の仕事に向いていないと感じていたとしても、池袋キャバクラ「フェニックス」でなら楽しくバイト出来ちゃうかもしれません(^^)
フェニックスは池袋では希少な高級店ではありますが、面接のご応募はお気軽にどうぞ!堅苦しい雰囲気はありません。求人は随時募集中です!

皐月

最新記事 by 皐月 (全て見る)
- 池袋キャバクラの面接で必ず聞かれる5つの質問 - 2020年3月31日
- キャバクラの寮にペットと住んで退去勧告!? - 2020年2月22日
- 実は少ない!本入後、全額日払いできるキャバクラ - 2019年10月18日